解説

1.概要

会社分割や事業譲渡などのケースで、事業を分離する企業(分離元企業)の会計処理(移転損益を認識するかどうか)や、合併や株式交換などの企業結合における結合当事企業の株主に係る会計処理を定めた基準です。

2.ポイント

端的に言うと、難しい論点です。企業結合の会計処理と同様、今後も改正が想定されます。

実務上は、企業結合と同様、適用指針にしたがって判断してゆけば、正しい会計処理ができると思われます。

3.参照程度

上の2.の意味で、独力で読んでも、理解が難しく、挫折すると思われますので、早めに監査法人と協議し、解説してもらうのが良いと思われます。